5. A/Cコンプレッサー取り外し  Page3


 ハンマーとタガネです。

いきなりちょっと荒技ですが、面倒なので
ネジを破壊することにしました。

ナットクラッカーが使用できない難所なた
めタガネで砕いてやろうと思います。

さすがに普通のタガネではリーチが足りな
いので、超ロングの400oです。




タガネパワーでカチ割ったナットとワッシャ
ーです。

約半日を費やし、何かにとりつかれた様に
ひたすらハンマーで叩きき続けなんとか
とれました。






下側のナットがとれた様子です。

上側のネジは難なく外すことができま
した。



ホースと電源コードを取り外して...


コンプレッサーが外れました〜。


タイラップはコンプレッサーを吊り上げ
るために付けたものです。




ネジとベルトテンショナーを含めて
約9 Kありました。



エンジンルームもコンプレッサーが
無くなるとちょっとはガランとスペース
ができます。


とりあえず終了〜。